三瓶山に美味しいもの楽しいことが大集合✨
いつも沢山の人で賑わう【さんべマルシェ】!
生鮮品・コーヒー・軽食等の販売あり♬
ぜひお出かけください!
【さんべマルシェ#02】
開催日:2024年12月21日(土)
時間:11:00~15:00 ※少雨決行
場所:三瓶山東の原 星空のレストラン (島根県大田市三瓶町志学ロ1640-2)
大田市中心部での初の学習会‼️
松代・鬼村鉱山等、調査研究協議会が1年かけて収集した資料や最新の知見が公開されます。
ぜひご来場ください。
◆開催日時◆2024年12月7日(土) 15:15~16:30
◆場所◆大田市民センター4F
申し込みフォームはこちら
https://forms.gle/DdH5ykvnaXfVuisF9
この講座では、古写真を片手に大森の町並みを歩きながら、昭和や江戸時代の風景を読み解きます。
【日本遺産講座 大森まちあるき〜令和と昭和、ときどき江戸時代〜】!
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
◆開催日◆令和6年12月1日(日)
◆集合時間◆9:30 ※少雨決行
◆集合場所◆大森代官所前駐車場(案内板周辺)
◆参加費◆無料 ※歩きやすい靴や服装でご参加ください。
◆定員◆15名(申込要・先着順)
◆案内人◆岩根徹也さん(日本遺産トラベルコンシェルジュ)・生田光晴さん(大田市教育委員会石見銀山課)
【お申込み・お問合せ】
大田市日本遺産推進協議会事務局(大田市教育委員会石見銀山課内)
電話:0854-83-8134
FAX:0854-84-9156
メール:o-iwamigin@city.oda.lg.jp
※お申込みは上記、電話・FAX・メールにて、お名前・ご連絡先をお知らせください。
または、チラシのQRコードよりお申込みください。
「三瓶 新そばまつり」が、今年も開催されます。
期間中は、各店舗それぞれ、ご来店いただいた方に特典があります。
香り高い三瓶在来の新そばを、ぜひ、味わいにお越しください。
◆実施期間◆令和6年11月16日(土)~24日(日)
◆実施店舗◆新そばまつり期間中の営業時間
・国民宿舎 さんべ荘 (11:30~14:00)※休み無し ※特典無し
・福寿庵 (11:00~15:00)※20日お休み
・手打ちそば処 沙羅 (11:00~14:00)※20日お休み
・はないかだ三瓶店(11:00~14:30)※18日~22日お休み
・はないかだ大田店(11:00~14:00)※16日・17日・19日・23日・24日お休み
・そばカフェ湯元 (11:00~15:00)※19日・22日お休み
・蕎麦工房 木の香 (11:00~14:30L.O)※20日・21日お休み
※変更になる場合がありますのでご了承ください。
※品切れ等で早く閉店する場合もございます。
秋が深まる三瓶での楽しいイベント【満月の仮装リフト + さんべマルシェ#01】が開催されます。
【さんべマルシェ#01 夕闇EAST】では生鮮品・コーヒー・軽食等の販売あり!
【天空の星降るリフト「満月の仮装リフト」】は、仮装してリフトに乗って山頂で、満月の下で集う!
素敵な1日になること間違いなしです。ぜひお出かけください!
【さんべマルシェ#01 夕闇EAST】 ※少雨決行
開催日:2024年11月16日(土)
時間:12:00~20:00
場所:三瓶山東の原 星空のレストラン
【天空の星降るリフト 「満月の仮装リフト」】 ※雨天の場合中止
開催日:2024年11月16日(土)
リフト運行時間:8:30~ (※麓側最終20:30 山頂側最終21:00)
場所:三瓶山東の原 大平山山頂
地域の歴史的魅力や特色を通じて、日本の文化・伝統を語る104のストーリー『日本遺産』。
全国の日本遺産が東北で初めて会津に集結します!!
大田市も「石見の火山が伝える悠久の歴史-“縄文の森”“銀の山”と出逢える旅へ-」の魅力をお伝えすべく
はりきって出展いたします!
トークショー、日本遺産講座、日本遺産㏚ブース、グルメ・マルシェブース等々!楽しいプログラムが盛りだくさん。
ぜひ会場でお会いしましょう!
開催日:2024年10月26日(土)・27日(日)
メイン会場:會津風雅堂・鶴ヶ城体育館・会津若松市文化センター
「日本遺産フェスティバルin極上の会津」サイト(外部サイトへ移動します)
◆開催日◆
令和6年10月20日(日)
◆時間◆
10時から15時 ※売り切れ次第終了
◆会場◆
国立三瓶青少年交流の家
◆出店予定◆
・そば工房 木の香
・福寿庵
・そばカフェ湯元
・そば処 はないかだ
・三瓶そばの生産者
◆そばがきぜんざいづくり体験◆
定員:各部限定2組(先着順)
参加費:1組1,000円
締切:10月19日(土) ※定員に満たない場合は当日受付
お申込みはこちら→国立三瓶青少年交流の家ホームページ(外部サイト)
三瓶山麓で育った香り高く、のどごしの良さが特徴の『三瓶そば』。
ぜひ『三瓶そば』を味わいに【さんべそばまつり】へお出かけください。
【世界最大級 旅の祭典 ツーリズムEXPOジャパン2024 東京ビッグサイト】
◆会期◆
業界日 9月26日(木) 10:00~18:00
業界日 9月27日(金) 10:00~18:00
一般日 9月28日(土) 10:00~18:00
一般日 9月29日(日) 10:00~17:00
◆会場◆
東京ビッグサイト (〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)
◆入場料◆
一般日:当日入場券¥1,300 前売入場券¥1,000
※公式㏋から来場登録を行い、当日有効な学生証をご提示いただける方は無料
年に一度、世界中の観光関係者が終結する「ツーリズムEXPOジャパン2024」!!
大田市も日本遺産【石見の火山が伝える悠久の歴史~“縄文の森”“銀の山”と出逢える旅へ~】の魅力をお伝えすべく
はりきって出展いたします!
ぜひ会場へおでかけください。
ツーリズムEXPOジャパン2024 (外部サイト)
琴ヶ浜の清掃活動に参加してみませんか?
大田市日本遺産構成文化財の一つ【琴ヶ浜】は、延長1.4㎞わたって白砂が続く琴ヶ浜は踏みしめると音を奏でる鳴砂の浜。
石英質で大きさが揃った砂が擦れぶつかり合うことで音を発しますが、汚れてしまうとすぐに音は失われます・・・
また「日本の音風景・百選」「日本の渚・百選」にも選ばれており、沢山の方々の手によって守り続けられています。
◆開催日時◆令和6年10月20日(日) 朝8時から1時間程度 ※雨天中止
◆受付時間◆7時40分から8時
◆集合場所◆琴ヶ浜(駐車場付近)
◆作業内容◆海岸周辺のゴミ拾い・漂流物などの撤去
【お問合せ先】仁摩サンドミュージアム 電話:0854-88-3776
大田市日本遺産の構成文化財の一つの琴ヶ浜。
三日三晩踊りが続く琴ヶ浜の盆踊り。
かつては銀の積出港でもあった鞆ヶ浦の暮らし。
琴ヶ浜~鞆ヶ浦の暮らしと伝承を紐解き、現地を実際に歩いてその地理的特色を学びます。
※座学とフィールドワークによる講座です。歩きやすい服装・靴でお出かけください。
日 時:令和6年10月6日(日)9:30~12:00
集合場所:鞆館 (島根県大田市仁摩町馬路205)
定員:15名
参加費:無料
講師:多田房明氏 (山陰民俗学会会長)
【お申込み・お問合せ先】
電話・fax・Eメールで下記までお知らせください。
大田市日本遺産推進協議会(大田市教育委員会石見銀山課)
電話:0854-83-8134
fax :0854-84-9156
Eメール:o-iwamigin@city.oda.lg.jp
チラシはこちら 日本遺産講座「琴ヶ浜の暮らしと伝承」
特別な十五夜を再び三瓶山の山頂で・・・
「浮布池」「鳥地獄」三瓶山の伝説や史跡を題材にした一夜限りの公演。
三瓶山 天空の星降るリフト 【十五夜コンサート】
◆開催日◆
2024年9月18日(水)
◆時間◆
第1部 18:30開演 「浮布池」
第2部 20:20開演 「鳥地獄」
◆会場◆
大平山山頂
※三瓶山 東の原 三瓶観光リフト15分→登山道5分
※リフト開始は開演の1時間前。開演30分前には乗車してください。
◆参加費◆
大人/各部3,000円/通し券5,000円
中高生/各部1,000円/通し券1,500円
小学生以下/各部500円/通し券800円
※別途、往復リフト料が必要です。大人/900円・小学生以下700円
〇各部 50名限定 要予約
〇雨天荒天時は、浄善寺にて開催
昨年、沢山の方に感動を与えた【十五夜コンサート】。
ぜひ、お出かけください。
拾ったゴミが入場券!!
【Singing Sand KOTOGAHAMA SUNSET LIVE 2024】
開催日:2024年9月14日(土)
場所:鳴砂海岸「琴ヶ浜」特設会場 (島根県大田市仁摩町馬路) ※JR山陰本線「馬路駅」から徒歩約3分
駐車場:無料駐車場あり (現地の案内に従って駐車をお願いします)
入場料:無料 (拾ったゴミが入場券)
タイムスケジュール:15時~ 受付・屋台出店
_____________________16時~ ゴミ拾い
_____________________17時~ コンサートはじまり
_____________________21時 終了
大田市仁摩町馬路・・・踏みしめると音を奏でる鳴砂の海岸「琴ヶ浜」で、
拾ったゴミが入場券になる【琴ヶ浜サンセットライブ2024】開催!
綺麗にした砂浜で、綺麗な夕暮れの空の下、心地よく波の音と音楽を聴きながら、
ゆっくりと贅沢な時間を過ごしませんか?