構成文化財はこちら

Ⅱ豊かな暮らしを
育んだ三瓶火山

MAP 22

三瓶高原の栽培

三瓶そば

さんべそば

細めに切られたそばをかみしめると芳醇な香りが広がる三瓶そば。
そば通をも唸らせる味わいは、江戸時代から伝わる三瓶在来種を大切に守ってきた農家とそば店主たちに支えられています。
そばは水や栄養分に乏しい土地でも育ち、短期間で実ることから、火山灰土壌の三瓶地域で昔から盛んに栽培されてきました。
寒暖差が大きい高原気候が風味を育み、明治時代には西日本で唯一、そばの名産地に数えられています。
2020年には、地域産品を保護する地理的表示(GI)に登録され、全国的な評価が再び高まっています。

薬味として欠かせないワサビも三瓶山の特産品で、山麓に点在する豊富な湧水を使って上質なワサビが栽培されています。

薬味として欠かせないワサビも三瓶山の特産品で、山麓に点在する豊富な湧水を使って上質なワサビが栽培されています。

CHECK POINT

1在来種そば
「在来種そば」は、地域毎に古くから栽培されてきたソバを指し、品種改良された種と区別されます。三瓶在来種は、他品種との交雑を防いで育てられ、農林水産省の地理的表示(GI)では、大田市三瓶町と山口町で栽培されたものだけが、「三瓶そば」とされます。
ソバの原産地は中国南部が有力とされ、縄文時代には日本列島でも栽培が始まっていました。
2湧水とワサビ
山すそには地表を流れる水がない三瓶山ですが、地下に染みこんだ水の一部はカルデラの縁あたりで湧き水として流れ出します。水量が豊富な湧き水が何カ所もあり、その水を使ってワサビ栽培が行われています。
  • そば処 はないかだ 三瓶店
    • 〒694-0003 
      島根県大田市三瓶町多根1121-8
    • TEL:090-1010-8607

    詳しくはこちら

  • 手打ちそば処 沙羅
    • 〒694-0222 
      島根県大田市三瓶町志学ロ2048-1
    • TEL:0854-83-2427

    詳しくはこちら

  • そば工房 木の香
    • 〒694-0222 
      島根県大田市三瓶町志学ロ347-1
    • TEL:0854-83-2813

    詳しくはこちら

  • さんべ温泉 そばカフェ湯元
    • 〒694-0222 
      島根県大田市三瓶町志学ロ1730-11
    • TEL:0854-83-2215

    詳しくはこちら

  • 国民宿舎さんべ荘
    • 〒694-0222 
      島根県大田市三瓶町志学2072-1
    • TEL:0854-83-2011

    詳しくはこちら

  • 福寿庵
    • 〒694-0064 
      島根県大田市大田町ハ125-1
    • TEL:0854-84-7088

    詳しくはこちら

  • そば処 はないかだ大田店
    • 〒694-0064 
      島根県大田市大田町ハ174-1
    • TEL:090-1010-8607

    詳しくはこちら

MAP